アビスホライズンとは?遊び方からゲーム内容までレビュー|艦隊アクションRPG
うぇぶとまと / Webエンジニア
今回は、「アビスホライズン(アビホラ)」を遊んでみた感想をレビューしてくやで。艦これチックな艦隊娘シリーズということで割と楽しみにしてたやで。
目次[ click ]
アビスホライズン(アビホラ)
アプリの見どころ・ポイント
- 可愛いキャラクター+フルボイス
- 綺麗なグラフィック+3D
- クオリティの高いゲーム性
- 容量がでかい(ダウンロードが大変)

アプリレビュー
可愛い艦姫・キャラクター

何と言っても可愛い艦姫達が魅力的です、しかもフルボイスです、ここもボイス付きかよって良い意味で驚かされます。
ゲームの遊び方

最大6人の艦娘で編成されるパーティで海域に挑戦します、そこで敵艦をシューティングゲーム感覚で倒すといったゲーム内容となっています。

1戦闘あたりの時間がそこそこ時間がかかりますが、3Dグラフィックなので見ていて飽きにくいです。
建造でレアな艦姫をGETしよう

このゲームでは海域ドロップ以外では、建造(ガチャ)をすることでも艦姫を入手することができる。

小型・大型・特殊の3つの建造方法があり(上記は小型建造で排出)、それぞれ設計図と物資を消費することで建造を行うことができます。
※設計図が入手しずらい(一番の課金要素はこの部分)
好きな艦姫を強化しよう

建造などで手に入れた艦姫を強化して育てます、不要な艦姫を強化素材にして上手く活用しましょう。
リセマラ可能・スタートダッシュ可能

アビスホライズンではリセマラをすることでゲームのスタートダッシュを切れます。
どの艦姫も地道に育てていけば最終的に強い艦姫になりますが、最初から強いキャラを持っているに越したことはありません。
根気がある方は星5の艦姫が出るまでリセマラを頑張って見ましょう、他の人に差をつけれますよ、詳細については【アビスホライズン】リセマラのやり方から高速で回すコツまで「結果→星5出ました」で解説しています。
こんな人にオススメのゲームです
ゲーム好きAさん
可愛いキャラクターを集めたい、各キャラクターのボイスにもこだわりたい
ゲーム好きBさん
ガチャは楽しみたいけど、課金要素が多すぎるのが嫌だ、無課金でも頑張れるようなゲーム性がいい
ゲーム概要
| タイトル | アビス・ホライズン |
| リリース日 | 2018年6月28日 |
| カテゴリ | 艦隊アクションRPG |
| 価格 | 基本プレイ無料/アイテム課金制 |
| 開発元 | MorningTec Japan |
| 公式サイト | アビス・ホライズン公式サイト |
他の人はこんなゲームも遊んでいます
飲食→派遣→IT系ベンチャーに転職。
本業をベーシックインカムとし、やりたい事に挑戦するWebエンジニア。