【実話】ブログで稼げない人の共通点、まだやり直せる【諦めるな】

【実話】ブログで稼げない人の共通点、まだやり直せる【諦めるな】

稼げないブロガー

ブログは稼げるぞって聞いたもんで、とりあえず100記事書いたけど収益0円、全く稼げないんだが、広告クリックしてもらえればお金になるんじゃなかったの?バカなの?死ぬの?

この記事は、上のような悩みを抱える私の知人(以下:〇〇)に向けて書いています、次会った時にこの記事を読めと言えるよう純度100%の熱意を持って書きました。

ちなみに、私はこのブログの収益だけで生活できるレベルなので、お伝えできるノウハウや解決策の質は客観的データから見てもある程度保証できるかと思います、じゃないとこんな偉そうな記事書けないですよ😅

ブログで稼げない人の共通点

ブログで稼げない人の共通点

ブログで稼げない人に共通するポイントを挙げてみた、、、〇〇(知人)よ危機感を持ってしっかり読め、流し読みは許さない。

  • 記事は日記の延長線
  • 読者をフル無視
  • 純粋に熱量が足りない

記事は日記の延長線

たまにどんな記事を書いているのか見てみると中身は日記の延長線、そんなんじゃダメだ。「身内には割と好評なんですけどね」ってそりゃ筆者像をリアルに思い浮かべれる人ましてや身内、読むだけなら造作もないだろうよ。

趣味の範囲なら問題ない、ただ稼ぐことを念頭に少なくとも収益を気にするなら書きたいことを書く日記スタイルじゃ成功しない、断言していい。その記事は何のために書かれているのかを書き手自身が理解しておく必要がある、でなきゃその記事の持つ価値はゼロです。

読者をフル無視

稼げないと嘆くブロガーの多くは読者をフル無視している感がある、〇〇はその典型。記事にしても「読み手の気持ち」を考えず中身空っぽの浅い記事を量産、文字サイズや行間、画像の扱い方なんてあったもんじゃない、ブログやって一年経った奴がする事じゃない。

ブログのデザインにしても「読み手がどうか」なんて気にせず常に自分の気持ちが最優先、デザインは言わばお店の内装でお客(読者)にどう見えるか感じてもらえるかが大事なわけで、「私、虹色が大好きなんです」つって店全体をレインボーカラーにしていいはずがない。

もっと踏み込むと、〇〇は「記事一覧をインスタ風に表示できるテーマにした」って誇らしげに言うけど正直辞めたほうがいいぞ。クリックして初めてタイトルが分かるなんて使いづらすぎ、あんたフォトグラファーなのかい、そうじゃないだろうよ。ブログは客観視して考える事が一番大事なんだ。

純粋に熱量が足りない

ブログで稼げないと嘆く人よ、すまん、純粋に熱量が足りないです。そりゃ自分なりに努力したとは思うけど何事も結果が全て、稼げていないならそうなんです、努力が足りないし熱量も足りないです。

ブログで稼ぐ人は誰よりも試行錯誤しています、冗談抜きで一日中ブログの事を考えています、私もそうです。「家に帰ったら好きなゲームを」「野球を見ながらお酒を」なんてしてる場合じゃない、ライバルはその間に記事を書いてますし新しい戦略を練っていることでしょう。

稼げない人には努力が足りない、分からない事があればググって調べよう、得た情報を試して検証し改善しましょう。稼げない人は熱量が足りない、自分はブログで生活するんだコイツに人生を捧げるんだくらいの気概を持ちましょう。

半端な気持ちじゃブログで成功しない

半端な気持ちじゃブログで成功しない

半端な気持ちじゃブログでお金を稼ぐことはできません、稼ぐ為のノウハウや情報は調べれば”全て”出てきますがそれを扱うのもまた人です、本人が熱量を持って取り組めなければ意味がない。

聞いたところによると、ネットビジネス(アフィリエイト)で月1万も稼げていない人は全体の半分以上を占めているそうです、ブログ1年未満の人に関しては月1000円未満が7割近いとも聞きます(半分は収入ゼロ)

そんなに甘い世界じゃないんです、ブログは稼げる!と成功者はよく言いますが、それは「ある程度の熱量を持って行動する事ができるならブログは稼げるよ」という意味であり、それを真に受けて思考停止状態の人には不向きであり稼げない人がまさにそれに当てはまる。

ブログで稼ぐ側に回る方法

ブログで稼ぐ側になりたいってならブログを客観視して取り組む事が大事です、読者あってのブログなので読み手にとって何の得にもならない事はしないよう心がけましょう、そして、読み手の視点で改善策を探り試行錯誤しましょう。

例えば、、、

  1. タイトルの付け方
    →ユーザーが読みたくなる記事タイトル、つまりはクリック率が高いタイトルはどういうものが多いか?
  2. 記事構成の考え方
    →読者が読み記事を書くにはどうしたらいいか?
  3. 記事中で使う画像
    →使用する画像のサイズはどれくらいがベストか?

記事を見つけてもらうには(①)、最後まで読んでもらうには(②)、快適に読んでもらうには(③)という感じで常に読者の視点で試行していく事が大事、今挙げたのはほんの一部で細かく言い出すとキリがないくらいあります。

ここでは考え方だけ覚えて帰ってください、「ブログは読者の視点で試行錯誤することが大事」これを理解して行動に移すだけで結果は全然違うと思います。それさえ出来れば、後は記事を量産するだけで稼げるようになります。

最後に、〇〇に足りないのは「読者の視点」だ、分かったか。よし、もう一度読み直せ。

以上おつ。

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
うぇぶとまと|Webエンジニア
うぇぶとまと|Webエンジニア

飲食→派遣→IT系ベンチャーに転職。
本業をベーシックインカムとし、やりたい事に挑戦するWebエンジニア。