マコブログ|ゲームブログ

「ゲーム × プログラミング」で生きていく

【完全版】ドット絵を作ることが出来る塗り絵アプリ9選「初心者におすすめ」

アプリ

今回は、「スマホでドット絵をつくることが出来たなら」を実現するスマホ向け塗り絵アプリの紹介になります、iPhone・Android(アンドロイド)ユーザー向けにオススメできるドット絵ツールアプリを厳選しました!

うぇぶとまとうぇぶとまと

ドット絵で可愛いアイコンを作りたい、でもどうすればいいのか分からない、こんな時に使える塗り絵アプリを紹介しています。スマホアプリであれば誰でも簡単に作れるので初心者の方でも安心。

目次【ドット絵アプリまとめ】

初心者におすすめなドット絵作成アプリ【変換機能あり】

①:8bit Painter

8bit Painter - ドット絵作成アプリ

8bit Painter – ドット絵作成アプリ

Takayuki Miyagawa無料
4.6

アプリの見どころ・ポイント

  • シンプルで使いやすい
  • インポートからドット絵変換できる
  • 初心者でもすぐに使える
  • 機能が少ない

8bit Painterの作成例

②:Pixel Art – 数字で色ぬり

Pixel Art - 数字で色ぬり

Pixel Art – 数字で色ぬり

Easybrain無料
4.7

アプリの見どころ・ポイント

  • テンプレートが豊富
  • 数字のサポート付きで初心者にも易しい
  • ゲーム感覚でサクサク作れる
  • 広告がちょっと目障り
  • テンプレートを探すのが大変

慣れている人にもオススメできるドット絵作成アプリ

①:ドットピクト! かんたんドット絵アプリ

ドットピクト! かんたんドット絵アプリ

ドットピクト! かんたんドット絵アプリ

MASAKI MITSUYAMA無料
4.5

アプリの見どころ・ポイント

  • 程よい機能ボリューム
  • シンプルな操作性で直感的に使える
  • 色を塗りやすくお手軽
  • パレットの色がちょっと少なめ

②:ドット絵エディタ – Dottable

ドット絵エディタ - Dottable

ドット絵エディタ – Dottable

Yosuke Seki無料
4.8

アプリの見どころ・ポイント

  • 画像をドット絵に変換できる
  • 透過色の指定が出てきてPNG保存可能
  • シンプルで使いやすい
  • 反転など機能がたくさんある

③:Pixelable – ドット絵エディター

Pixelable - ドット絵エディター

Pixelable – ドット絵エディター

Yosuke Seki無料
4.8

アプリの見どころ・ポイント

  • キャンバスサイズ256まで対応
  • 好きな色を簡単に作って使える
  • アニメーションGIFの書き出し可能
  • レイヤーの編集機能が充実
  • 各作品150色まで保存可能

④:ドット絵メーカー

ドット絵メーカー

ドット絵メーカー

Nekomimimi無料
4.3

アプリの見どころ・ポイント

  • 画像をドット絵に変換できる
  • シンプルな機能
  • アニメーションGIFの書き出し可能
  • UIがちょっと貧相かも

3D機能など他と一味違うドット絵作成アプリ

①:Q-BLOCK 3Dドットお絵描きツール

Q-BLOCK 3Dドットお絵描きツール

Q-BLOCK 3Dドットお絵描きツール

Cygames, Inc.無料
4.1

アプリの見どころ・ポイント

  • 3Dのドット絵を作ることができる
  • シンプルで直感的に作れる
  • ゲーム感覚でドット絵作り
  • 描画マスが少なめ

②:PixelTweet – 楽々モノクロドット絵エディタ

PixelTweet - 楽々モノクロドット絵エディタ

PixelTweet – 楽々モノクロドット絵エディタ

HANDSUM.INC無料

アプリの見どころ・ポイント

  • モノクロのドット絵が作れる
  • シンプルで使いやすい
  • SNSでドット絵を共有できる
  • アプデ更新が期待できない
  • 人によっては使いづらいかも

③:ビーズクリエイター・アイロンビーズ図案作成アプリ

ビーズクリエイター・アイロンビーズ図案作成アプリ

ビーズクリエイター・アイロンビーズ図案作成アプリ

Takayuki Miyagawa無料
4.4

アプリの見どころ・ポイント

  • アイロンビーズの図案が簡単に作れる
  • 各ビーズの個数を確認することができる
  • 誰でも直感的に使える
  • UIがまとまっている分かりやすい

みんなが読んでいる記事

チャンネル登録はこちら

うぇぶとまとのYouTubeチャンネル
うぇぶとまとうぇぶとまと

YouTubeチャンネルでは日々の暮らしをVlog形式で発信しています!ブログよりブログらしい内容になっていますので是非見てみて下さい!