マコブログ|ゲームブログ

「ゲーム × プログラミング」で生きていく


ゲーム

結論から言うと、ゲームが上手い彼女とゲームが下手な彼女、どっちが良いかは人によります。私も同じ事を考えた時期があり、両タイプの女性と実際に付き合った上でこの結論に至りました。【ゲーム好き彼女のメリット】「①:一緒にゲームできる」「②:ゲームで話が弾む」「③:協力プレイの質が高い」「④:付き合う上での配慮が楽」

プログラミング

この記事では、Vue.jsやNuxt.jsで作られているサイト及びサービス事例を紹介しています。最新のフロントエンド技術(Vue.js)で作られているサービスや企業が気になる方は参考にどうぞ。【Vue.js・Nuxt.jsの導入事例まとめ】「WEBサイト一覧」「WEBサービス一覧」「ECサイト一覧」

ツムツム

マレウスで高得点を出すにはスキル4以上が推奨です。スキル1でも強いですがスキルループ率が落ちるのでスキルチケットを使って上げるのがオススメ。スキル6にすれば最強ツムの仲間入りです。【高得点を出すコツ】「スキル発動時は、タイムボムが出やすい3個消しを意識する」「両指を使って素早く消す(動画付きで解説)」

LIFE

この記事では、エンジニアが押さえておくべきトレンド技術のキャッチアップ方法について解説しています。プログラミング歴の浅い方や独学中の方に向けて書きました、是非読んでみて下さい。【情報収集のやり方】「①:IT系の技術記事を読む」「②:エンジニアのSNS垢をフォロー」「③:リアルで情報交換する」

ゲーム

この記事では、スマホゲームで端末が熱くるな時の対処法(冷やす方法)を紹介しています。熱いまま放っておくとスマホの故障に繋がるので気を付けましょう!【スマホが熱い時の対処法/冷やす方法】「①:スマホを休ませる」「②:冷却ファンを使う」「③:冷却シートを使う」「④:ゲーミングスマホを使う」

WORKOUT

自重トレーニングで体を鍛えているけど、懸垂ってフォームが悪いと効果がないのかな?筋トレ頑張ったのに実は効果ありませんでしたとマジで勘弁してほしい。結論から言うと、「懸垂はフォームが悪くても効果はあります」、これは断言できます。なので、筋トレ初心者の方やダイエットしている方はご安心ください。

ゲーム

この記事では、ゲームに「飽きる理由」とゲームが「飽きない方法」について解説しています。好きなゲームが飽きてしまった、最近ゲームがつまらないと感じている方に向けて書きました。結論から言うと、ゲームに飽きを感じるのは成長の実感がないからです。これはプロゲーマーの先駆者でもあるウメハラ氏の言葉です。

LIFE

この記事では、在宅で出来るゲーム副業をまとめて紹介しています。大好きなゲームでお小遣いを稼ぎたい方や、ゲームを中心に副業を頑張りたい方にオススメの記事です。【ゲーム副業おすすめ4選】「①:ブログ投稿」「②:ゲーム実況」「③:ゲームテスター」「④:ゲームコーチング」

ゲーム

この記事では、高校生や社会人の方がプロゲーマーになるための方法論を解説しています。得意なゲームを仕事にプロを目指したい方に向けて書きました。【プロゲーマーになるために必要なこと】「①:プロリーグへの参入」「②:ゲーミングチームへの加入」「③:スポンサーの獲得」「④:ゲーム配信」「⑤:SNSの配信」

WordPress

この記事では、WordPressはもう古いしオワコン説について自分の考えを紹介したいと思います。今時WordPressってどうなの、と考えている方に向けて書きました。【記事の内容】「WordPressはもう古い」「WordPress以外の選択肢」「まとめ」