ゲームブログは儲かるが大変なのも事実『稼ぐ時の注意点』
本記事では「ゲームブログで稼ぐ時の注意点」について解説しています、好きなゲーム(趣味)を活かしてブログで収益をあげたい、お金を稼ぎたいと考えている人は参考にしてください。記事の内容「①:ゲームブログは稼げます『念押し』」「②:ゲームブログで稼ぐときの注意点3つ」「③:ゲームブログは大変だ『トマトの例』」
【無料公開】ブログのリライトのコツ「月7万~稼ぐ手法」
本記事では、ブログ(記事)をリライトする時のコツについて解説しています。「ブログのアクセスを増やしたい」「稼げるブログを作りたい」という方は是非読んでみて下さい。記事の内容「①:ブログで稼ぐならリライトはするべき?」「②:ブログのリライト手順「月7万~稼いだ手法」」「③:実はリライトを勉強する必要はない『究極の思考』」
ブログを複数運営してみた感想「兼業だと超キツイと実感」
本記事では、ブログを複数運営してみた結果・感想(メリット・デメリット等)について書いています。ジャンル別でブログを運営してみようかなと考えている人にオススメの記事になります。記事の内容「1.ブログを複数運営した結果・感想」「2.ブログ複数運営のメリット・デメリット」「3.ブログの複数運営に向いている人」「4.複数ブログ運営のコツ・ポイント」「5.まとめ:複数ブログ運営は慎重にどうぞ」
ブログ初心者がPVを増やすためにするべきことは1つだけ
本記事では、ブログを始めたばかりの初心者の方に向けて「PVを増やすために一番大切なこと」について解説しています。ブログで収益を上げるにはまずPVを稼ぐことが大事です、「記事を書いてみるものの中々pvが増えない」「とりあえず記事を書いてはいるけどこのままでいいのかな?」と感じている方は是非読んでみてください。
ゲーム(雑記)ブログ1年間の収益を無料公開「有料化の予定あり」
このブログ1年間の収益をまとめて公開しています。これからブログを始めようと考えている人や収益が出ないことで悩んでいる方は参考にしてください。記事の内容「1.マコブログの1年間の収益まとめ」「2.ブログ1年間の収益の推移:噂通りの結果に」「3.意識低いけど稼げたよ」「4.終わりに:とりあえず記事を書け←これが全てだった」
サラリーマンこそ副業ブログをせよ「お金を稼ぎたい人に限る」
本記事では、「サラリーマンが副業でブログってどうよ」というありがちな悩みに回答する記事です。副業としてブログを考えている方、小遣いを稼ぎたいと考えている方は参考にしてください。記事の内容「①:サラリーマンが副業でブログってどう?」「②:副業でブログ←具体的にどうやって稼ぐの?」「③:副業ブログのメリット・デメリット」「④:終わりに:終わりに:兎にも角にも副業にブログはオススメ」
【ヴェンデッタ】アーテルからレオネス装備に変更「すまん、一気に強くなったわ」
【ヴェンデッタ】どうもトマトです、装備厳選に奔走する日々でございますが、とりあえず仮装着するまでこぎつけることができました。記事の内容「1.装備:吸血装備「アーテル」について」「2.新装備:貫通装備「レオネス」について」「3.仮で装着してみたら既に強かった話」「4.コス・ペット・妖精進化ステンバ~イ」「5.OP厳選のしすぎには注意【ダメ、完璧主義】」
【ヴェンデッタ】戦闘力50000のはりぼて戦士「いつまでSSR装備なの!?」
【ヴェンデッタ】どうもトマトです、【トマトの戦士】も戦闘力5万となり10万の折り返し地点に、数字だけ見れば立派な大戦士だ。記事の内容「1.戦闘力5万到達するも弱い」「2.厳選終わるまで戦闘力上げストップ!」「3.お楽しみボックス開封:遺物とSSR~LE箱」「4.【本日の業績】追加について一言」「5.終わりに:ギルドメンバーにお知らせ」
ゲームブログの書き方とコツ、読まれる記事を作る5つのポイント
本記事では、私トマトがゲーム記事を書く時に意識している点やコツを紹介しています、ゲームブログで収益を上げている人ってどんな感じで記事を書いているんだろうという疑問はこの記事で解決できるかと思います。記事の内容「1.ゲームブログの書き方【ポイントは5つ】」「2.記事を書いた後に必ずしておくこと」「3.まとめ:最後にこれだけは言っておく【事実の話】」
【ヴェンデッタ】焦らずコツコツ装備厳選の日々「気付いたら戦闘力は45000。笑」
【ヴェンデッタ】どうもトマトです、最近は装備の厳選ばかりしている感じでして、気付いたら戦闘力は45000になっていました、ってことで今回はその過程と現状報告をメインに書いてみようと思います。記事の内容「1.為にならない戦闘力45000」「2.ログインダイヤ買い忘れてた件」「3.妖精をダイヤで解放+MAX強化」「4.装備厳選で下積み期間突入【貫通・固定】」「5.終わりに:装備のOP厳選が終わったら一気に育成だ」